衝撃的なセリフ連発!!最後はサイコパスに泣かされる!?『怪物の木こり』豪華キャスト陣が語る、キャラクター紹介PV解禁!

(C)2023「怪物の木こり」製作委員会
11月21日(火)

2019年第17回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞した倉井眉介の小説の映画化『怪物の木こり』より、サイコパスキャラクター紹介PVが到着した。

凶器の斧で脳を奪い去る連続猟奇殺人事件。次のターゲットとして狙われたのは、弁護士・二宮彰。しかし二宮は、犯人をも凌駕する狂気のサイコパスだった!犯人を追う警察と、返り討ちを狙う二宮。追う者と追われる者がどんどん入れ替わっていく先読み不可能なストーリー、その驚愕の結末とは...?ぶっ飛んだ設定と意表を突く展開が連続する衝撃作が“超刺激サスペンス”として映画化!監督を務めるのは世界中に熱狂的ファンを持つ鬼才・三池崇史。目的のためには手段を選ばず殺人すらいとわない狂気のサイコパス、弁護士・二宮彰(にのみやあきら)=主演・亀梨和也。さらに、捜査本部で孤立しながらも連続殺人事件を追う警視庁のプロファイラー・戸城嵐子(としろらんこ)=菜々緒、二宮の本性を知らない婚約者・荷見映美(はすみえみ)=吉岡里帆ほか、二宮の協力者のサイコパス外科医・杉谷九朗(すぎたにくろう)=染谷将太、過去の殺人事件の容疑者・剣持武士(けんもちたけし)=中村獅童、正義感が強すぎる刑事・乾登人(いぬいのぼる)=渋川清彦ら豪華キャスト陣が集結した。


狂気のサイコパス弁護士と連続殺人鬼の壮絶なバトルを描き、追う者と追われる者の全員がサイコパス的資質をもっているという、ぶっ飛んだ設定が話題の本作。今回解禁されたキャラクター紹介PVは、冒頭、二宮が「あなたはどう思いますか?」と意味深に見る者に問いかける映像から始まり、劇中の衝撃的なセリフの数々と共に、それぞれのキャラクターが持つサイコパス的要素にフォーカス、キャスト陣が自身の役どころについて語ったもの。さらに本作を鑑賞した染谷が「サイコパスに泣かされるとは」とコメントする様子と、先日スペインで開催されたシッチェス国際映画祭のワールドプレミアで観客から拍手が起こった様子も納められ、衝撃のラストへの期待が高まるPVとなっている。

映画『怪物の木こり』キャラクター紹介PV

目的のためには手段を選ばず殺人すらいとわないサイコパス弁護士の二宮は、“犯罪傾向サイコパス”という超危険人物で、演じた亀梨も「一言では片付かないですね。僕の役は本当にどこからどう見てもサイコパスな側面が感じられるキャラクターですね。まずは、車の前にあんな風に立てるということがもうね(笑)」と冒頭のカーアクションから衝撃的な姿を披露しており、一筋縄ではいかない、想像を超えた狂気のサイコパスが誕生した。また、二宮を追う警視庁のプロファイラー戸城は、“情報分析サイコパス”だという。事件に固執するあまり周りが見えなくなってしまう一面があり、菜々緒は「いろいろなことに盲目的で、事件に執着するところというのは、ある意味サイコパス要素がすごくあるのではないかなと思っています」と、隠れたサイコパス要素について語っている。一方で、二宮の本性を知らない婚約者の映美は、一見普通の人間に見えるが、実は“無自覚純愛サイコパス”だそうで、吉岡は「私の役はピュアでまっすぐ過ぎるサイコパスですかね。愛憎と言いますか、憎しみが出た瞬間から愛が増幅するというのは、映美がまっすぐすぎるがゆえのことだなと思いました」と分析しており、二宮の危険性に翻弄される映美は、ラストに向け一体どうなってしまうのか。

二宮の協力者となるサイコパス外科医の杉谷は、“快楽追求サイコパス”という真性のサイコパス。演じる染谷も「自分の役は欲求のまま生きる本当にシンプルなサイコパスですね。ピュアに演じることを心がけていましたが、直接的にサイコパスらしい描写が決して多くはなかったので、その中で『この人は裏では相当すごいことしているんだろうな』と観ている方の想像力をかきたてるにはどうしたらいいか、ということを意識しながら演じました」と明かし、二宮とのサイコパスコンビにも注目だ。
 さらに、中村演じる過去の殺人事件の容疑者・剣持や、渋川演じる正義感が強すぎる刑事・乾、柚希演じる30年前の連続児童誘拐殺人事件の犯人・東間ら強烈なキャラクターたちのスリリングな映像が怒涛のように続き、最後には、二宮が「あなたはどう思いますか?」と見る者に問いかける場面も。本映像で片鱗を見せた刺激的すぎるセリフの数々は、是非劇場でチェックして欲しい!


また、三池監督作品を数多く手がける遠藤浩二が音楽を担当したオリジナルサウンドトラックの詳細も解禁!11月24 日(金)~デジタル先行配信され、12/6(水)に発売となる。スリリングで緊迫感溢れる音楽と、怪しく寂しげな音楽が観る者をさらに追い詰める!映画を観る前と観た後、どちらに手を取っても楽しめる仕上がりとなっている。

12月1日(金)劇場公開

ShareSNSでシェアしよう!

作品紹介

関連するシネマNEWS

TOP